人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静かな夏を取り戻せ!

6月16日 日曜日


毎日蒸し暑いですね。
室温27.5℃、湿度70%。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_21564161.jpg
やばい、そろそろ水槽クーラーの準備しなきゃ。
約8ヶ月ぶりに納戸から出してきました、テトラのクールタワー。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_21595081.jpg
よっ、お久しぶり!


何度かこのブログでも書いていますが、これの悩ましいのはファンの音がうるさいことと、
ランニングコストが高いこと。
ファンの音は、リビングに置いて使うので、ほんと気になります。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_227814.jpg
テレビの音も一割増で大きくなります。
でもペルチェ式なので、コンプレッサー式のクーラーに比べれば、騒音も振動も
少ないんでしょうけど。
今年は、昨年の教訓を活かし、クーラーを接続する前に、静音化とコスト削減対策を
実施したいと思います。
(一度接続しちゃうと、なかなか簡単にいじれなくなるので)


まずは、対策を考えるため、筐体を開けて中の構造を見てみます。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_2293146.jpg
ホースの継手のところにあるプラスチックのリングと、背面のネジを6カ所外し、
天面のカバーと底面のカバーを外してから、背面のカバーを外します。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22124969.jpg
ファンは固定されておらず、カバーで挟んでるだけ。


ファンをどかして、ヒートシンクがむき出しの状態。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22153492.jpg
なんかかっこいい。


ヒートシンクもネジ2本で止まってるだけみたいなので、外してみます。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22163576.jpg
ペルチェ素子の高温側です。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22172681.jpg
水管が同じ太さのままU字に通っており、その往復の間に3カ所あるペルチェ素子が、
中を通過する水を冷やす、という仕組みみたいです。
熱交換効率を考えると、そのままの太さではなく、細くして、流路を長く、熱交換面積を大きく
したいところですが、そうすると圧力損失も大きくなるので、きっとフィルターポンプの揚力では
足りなくなってしまうのでしょう。


さて、こちらが件のファン。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_23303125.jpg
枠がゴムのカバーで覆われており、振動が筐体に直接触れないようになっています。
ここはよく考えられてる。


部品交換も視野に入れて、ゴムカバーを外してファンの寸法を測っておきます。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22255613.jpg
一辺92mm。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22263850.jpg
厚さ24mm。
部品番号からファンのスペックもチェック。
静かな夏を取り戻せ!_a0262622_22585458.jpg
12Vでファン回転数2340rpm、風量56.7CFM、ノイズ34dBAらしいです。


さて、現状確認は終了。
対策はどうしようか。
  ①ファンを静音タイプのCPUクーラーに交換
  ②ファンはそのままで、抵抗をかませて回転数を下げる
結局①のやつにしても、回転数が低くなるっぽいので、結果は似たようなものかも。
でも回転数下げて冷却能力を落とすと、回ってる時間は増えてしまいますよね。
う〜ん、どうしよ。。。ランニングコストの問題もあるし。。。
来週末までもう少し考えてみます。
ナイスなアイデア募集中!!



ポチッと押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

by 27l | 2013-06-18 23:32 | ツール | Comments(18)
Commented by ハニ at 2013-06-18 23:57 x
実に興味深いです。
早く回答編がみたいです。
これが静かになるのならクーラー買いたいな。
毎年水温は見て見ぬふりなのでwww
Commented by トラップ at 2013-06-19 00:23 x
なんだかよく分からないけど、すごいです
機械を分解できる人ってカッコよくて尊敬しちゃいます
夏の温度対策頑張ってください
Commented by 333ばんきん at 2013-06-19 01:33 x
うーん、そうですねー。
配管を長くして、
クーラを屋外に設置しましょう。
ダメか…。
Commented by イワキ at 2013-06-19 07:21 x
初コメです。
メカ詳しいんですね
私の提案は、ファンカバーのメッシュを丸くくり貫いて排気抵抗を減らす事で静音になり、かつ排気効率向上で省エネになる(仮説)です!
責任は取れません。
Commented by にぼし at 2013-06-19 08:38 x
初コメです。
やはり、クーラー等は夏には必須なのですね。
その大きさのCPUファンで風力を下げずに、静音というのは自分が探した分には難しいようです。
Commented by ミネ at 2013-06-19 09:04 x
私も同じクーラーユーザーなので、この行方がとても気になります。
うちもリビング置きでしかもソファの真後ろに設置という状態になるので、騒音が気になって今年はまだ設置できていません。
Commented by たいのすけ at 2013-06-19 09:22 x
初めまして。
90mmのファンにしては風量の大きなファンが付いているんですねー。
静音化の方法もファンの回転数を下げるしかなさそうですが、取り付ける向きを変えてみると、冷却効率が良くなったりするかもしれないです。
ファンの下二つを吸気にして、上の一つを排気にして煙突効果を狙ってみるとか・・・
考え出すと試してみたくて仕方がないです笑

静音化レポート期待しています!
Commented by 27l at 2013-06-19 21:43
ハニさま、こんばんは。
あまり期待しないでください。。。。
多分会心のアイデアは出てこないです。。。
Commented by 27l at 2013-06-19 21:47
トラップさま、こんばんは。
小さい時からメカいじりが大好きだったんです。
そのかわり、植物や動物には疎かったので、いまになって苦労してます。。。
Commented by 27l at 2013-06-19 21:49
333ばんきんさま、こんばんは。
去年うるさかったときは、本気で外に出してしまえ!って何度も思いましたよ。
実際、配管の問題でムリなんですけど。。
Commented by 27l at 2013-06-19 21:51
イワキさま、はじめまして、こんばんは。
おもしろい!
でもマジレスすると、多分メッシュの抵抗ってほぼ0ですよね。。。
Commented by 27l at 2013-06-19 21:52
にぼしさま、はじめまして、こんばんは。
やっぱり・・・・私が探した分でも難しいようです。
どうやら、何か発想の転換が必要ぽいです。
Commented by 27l at 2013-06-19 21:54
ミネさま、こんばんは。
画期的な静音化のアイデアが見つかっても、みんなには内緒に・・・・ってウソです。
うまくいこうがいくまいが、ちゃんとレポートしますね。
Commented by 27l at 2013-06-19 22:00
たいのすけさま、はじめまして、こんばんは。
アタマいい!!
確かにそうすれば、フィンの間を流れる流速が早くなりそうだし、ファンの風量も落とせるかも!
問題は、ファンが3つ同時にスイッチONするような制御になってるかどうかですね。
個別にペルチェ素子の温度を検知してファンを回してるのだとすると、期待してる流れができなくなってしまうかもしれません。
調べてみる価値はありそうですね。
Commented by ぴょん at 2013-06-20 16:53 x
はじめまして!
いつも拝見してます!
大変興味深い記事だったので思わずコメントしちゃいました。
私も同じクールタワーを使っています。冷えすぎ防止コントローラーがない古いやつなんですけどね。ファンの音がうるさすぎてなんとかならないかと色々考えたんですけど、私の場合はファンを交換して問題を解決しました。あまりメカは詳しくない私ですがそんなに難しくなかったです。ちなみに使ったファンはAmazonにあったENERMAX PCケースファン TBサイレンス 9cm UCTB9 というものを使用しました。このファンを選んだのは静音性とある程度風量があったことなんですけど、なんといってもファンの羽が外せるという面白いファンなんです。1年使うと埃やら猫の毛やら(うちにも猫がいます)汚れるのでメンテナンスが楽に出来ます!
風量はうるさい元々のファンより落ちるのかもしれないんですが、今のところ音は全然気になりませんし、ちゃんと冷えてます。まだ夏本番じゃないのでどうなるかわかりませんが音の問題は解決しました。あとファンの制御なんですけど3つ同時じゃなくて別々に動いてるようです。これはちゃんと調べたわけじゃないんですけど^^;
参考にしてもらえたらうれしいです~。
Commented by 27l at 2013-06-20 22:54
ぴょんさま、はじめまして、こんばんは。
うおーーー!!ナイス情報ありがとうございます〜!
お金払いたいくらいです。
調べてみたら、風量はオリジナルのファンの半分くらいみたいですが、それでもちゃんと壊れずに冷えてくれるんですね。
それでいてノイズはオリジナルの1/3くらいだからかなりいいですね。
参考にさせていただきます!
Commented by twww at 2016-07-27 10:30 x
始めまして、やっぱりこの製品のファンうるさいですよね。
低音が響くというか。
10年以上前に買ったサイスのCPUクーラーと取り出して聞き比べをしたのですが、CPUファン風量は落ちていましたが、圧倒的に製品付属のファンのほうが耳障りです。最新の1000円クラスの
スペックで多少勝る商品ならおそらく良い結果になると思っています。買おうか買わないか悩みどころです。買ったら買ったで今度はペルチェ交換をとかなりそうですね笑
Commented by 27l at 2016-08-08 22:09
wwwさま、はじめまして、こんばんは。
最近ブログ見てなかったのでお返事が遅くなりました。
今見たらこの記事もう3年前なんですね。。。
結局この時は可変抵抗かまして風量調整式にしたんですよね。
で、その後幾夏を経て最終的に至った結論は、室内クーラー常時入れっぱなし、がランニングコストと居住環境の両面でベストだということでした。
メカ改造は楽しかったですけどね。


容積27Lの小宇宙を記録するブログです


by 27l

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
水草

素材
ツール
その他
未分類

最新の記事

2022レイコン結果とメイキング
at 2023-01-24 09:45
2021レイコン結果とメイキング
at 2021-12-13 11:56
2020レイコン結果とメイキング
at 2020-10-19 00:17
2019レイコン結果
at 2019-11-02 01:27
レイコン応募完了!
at 2019-05-31 22:27

以前の記事

2023年 01月
2021年 12月
2020年 10月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 08月
2017年 05月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月

検索

その他のジャンル

フォロー中のブログ

はな日和

外部リンク

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物

画像一覧